top of page
1 (15)_edited_edited.jpg

特定非営利活動法人

logo_ToYAMA_透明.png

特定非営利活動法人

logo_ToYAMA_透明.png

​団体の説明

富山県の豊かな文化遺産と伝統工芸の保存と振興に取り組むNPO法人ToYAMA

私たちの使命は、伝統工芸業界の職人や歴史的文化財の保存に携わる方々を支援することです。

 

持続可能な慣行を促進し、これらの貴重な伝統を観光産業に結び付けることで、地域を活性化し、富山のユニークな遺産を世界と共有することを目指しています。

1 (4).jpeg

設立背景

当団体を正式に発足させる前に、当団体の持続可能性と成長性を評価するため実証実験を行いました。前年度には、富山を訪れる知人に、役員が個別の旅行プランを作成・案内し、フィードバックを集めてプロジェクトの実現可能性を評価しました。

主な活動


・富山県内の伝統工芸の工房を訪問し、工房のニーズや課題を把握
 ・東京から富山へ旅行する知人を対象とした5回のトライアル・ビジットを企画・案内し、職人への直接紹介や文化体験の有効性を検証

 このような取り組みを通じて、長期的な持続可能性を確認し、ToYAMAの正式設立に至りました。

私たちの活動

伝統工芸と文化の保存を支援する

富山の伝統的工芸品や文化財の持続可能な活用を支援するため、職人や保存技術者を支援し、工芸品の価値向上を図っています。今後は富山の伝統工芸品や文化財の価値を高めるためのコンサルティング、オリジナル商品の開発、海外への販売支援などを行います。伝統を守り、実現可能な解決策を提供することで、TOYAMAは伝統工芸産業が繁栄し続けることを支援します。

1 (23).jpeg
24682414_s.jpg

富山の文化遺産を海外へ発信

富山の豊かな文化遺産を世界に発信するため、富山の工芸品や伝統文化をウェブサイトなどで紹介しています。インバウンド旅行者向けに多言語で情報を提供し、富山の歴史や工芸、文化に触れることができるよう、現地での案内も行っています。こうした取り組みは、旅行体験を豊かにするだけでなく、観光と伝統産業を結びつけることで、地元の職人を支援することにも繋がっています。

地域社会の協力を促す

TOYAMAは、地元の職人、企業、地域社会と協力し、文化保存のための支援ネットワークを構築しています。協力関係を育み、地元の人々や観光客を巻き込んだイベントを開催することで、つながりを強め、富山の伝統が広く認知され、称賛される対象であり続けるように支援しています。

1 (43).jpeg
1 (2).jpeg

​活動に共感していただける方へ

富山の伝統工芸や文化遺産を後世に残していくために、皆様からのご寄付が大きな力となります。ToYAMAにご寄付いただくことで、富山の職人の力を高め、文化財の維持管理を支援し、富山の豊かな伝統を世界に発信することができます。このかけがえのない遺産を守るために、みなさんのご支援をお待ちしております。

ロゴ_ToYAMA.png
ロゴ_ToYAMA.png

会社概要

法人名:特定非営利活動法人 ToYAMA

設立日:2024年12月6日

所在地:富山県高岡市大野267ー2

理事 :畠山 祥・鶴見 真子・岩瀬 直人 監事 :村上 優華

お問い合わせ

inf@number-hd.com

(+81)70-8407-6028

bottom of page