top of page
5L1A8202_edited.jpg
5L1A8042_edited.jpg
5L1A8187_edited.jpg

Three Stars

Three starsは、それぞれ専門性を持つ3人が世界に眠る上質なお茶と出会い、関わる全ての人にとって嬉しい、現代らしい製茶と交易、場づくりに挑戦するブランドです。

本物のお茶を愉しむことで、作り手さんが、愛する家族や仲間と望んだ土地で生きていける状況を、お茶にまつわる物事を通じて築きます。

 

今日の喫茶が、遠い世界のすこやかになる。

More
5L1A8058_edited_edited_edited.jpg
AdobeStock_357923874_edited.jpg
Logo_red (1).png

About Ceylon Tea

セイロン紅茶とは

時は1865年。 

インド洋に浮かぶ緑の島国は「セイロン島」と呼ばれ、イギリスの植民地として治められていた。

コーヒーの栽培の助手としてスコットランドからやってきたジェームスが、英国でブームになっていた紅茶の栽培を試験的に始め、やがて島全土へと広がった。

この島には標高2524mにもおよぶ高山・ピドゥルタラーガラ山がそびえ立ち、標高によって様々な植生や気候風土を見せるため、産地によって味わいが異なる紅茶が生まれる。そのため、産地の標高で3つのカテゴリーに分けられる。

leave2 (1).png
ハイグロウンティー
Hign grown tea
標高1200m以上
leave2 (1).png
ミディアムグロウンティー
Medium grown tea
600~1200m以上
leave2 (1).png
ローグロウンティー
Low grown tea
600m未満
5L1A8188_edited_edited.jpg
5L1A8042_edited.jpg

The Ceylon第一弾に選ばれたウバは、インドのダージリン、中国のキーマンと並んで世界三大紅茶の一つ。標高380mの位置にある山間の村は朝と夕方には霧に包まれる。この幻想的な風景がエキゾチックな紅茶の香りにつながっている。古くからの産地で、樹齢200年を超える茶樹もたくさん残る。全て手積みで丁寧に収穫され、職人たちが温度や茶葉の状態と向き合い、仕上げている。

How To Brew

召し上がり方

現地でのおすすめ抽出は、茶葉2gに、80度のお湯150ccを注ぎ、5分蒸らす方法。

新芽などの最上級部位を集めたFF1(Fine tippy golden flowerly orange pekoe 1) は、華やぐアロマをストレートで楽しみたい。

5L1A8030_edited.jpg

法人のお客様へ

サービス導入・ご相談はこちらから

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら
bottom of page